fc2ブログ
赤ちゃんの子育ての中で、知っていると便利な情報を集めてみました。
離乳食 | 赤ちゃんの病気 | 赤ちゃんと旅行 | 手抜きも必要σ(^^) | 育児日記 | 
参加ランキング
RSSフィード
ブログ内検索
リンク
新前ママの便利帳【赤ちゃんの子育て情報満載】
産後の体型回復に【体質改善ダイエット-整体師の教える頑張らないダイエット成功方法 】こちらから無料レポートをどうぞ→→CLICK!
プロフィール

2525mama

Author:2525mama
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
「 2006年11月 」 の記事一覧
2006.11.30 Thu
バーミックス
離乳食作りに欠かせないのがすりつぶし。
それをものすごく楽にしてくれるのが、バーミックスというハンディミキサーです。

料理家の有元葉子さんや、タレントの山崎とおるさん(料理好きだそうです)が
雑誌なんかで推薦してるのを読まれた方も多いかと思います。

最初は、「普通のミキサーのほうが使い良いんじゃない?」と思いましたが、
使ってみて納得。
お鍋等にそのまま突っこめるという事は、思いのほか便利ですし、
普通のミキサーと違って片付けもラクチンです。

はっきり言って値が張りますので、強くおすすめはできませんが...
*お値段は、下の写真をクリックして、びっくりしてみてくださいσ(^^)


スポンサーサイト




☆役に立った!と思っていただけましたら、ランキングアップの応援をお願いいたしますm(__)m
↓↓クリック↓↓
育児日記ランキング

テーマ:こんなの使ってます♪ - ジャンル:育児
離乳食    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2006.11.30 Thu
赤ちゃんが病気になったときに役立つサイト
赤ちゃん病気は、本人が症状を説明できないだけに、
ママもただおろおろしてしまうものです。
そのような時に役立つサイトをご紹介します。

1.赤ちゃんと子供の病気大百科

 こちらの管理人さんは、ナースかつ2児の母。
 それだけに信頼できてかつ役に立つ情報が満載です。

2.赤ちゃんの病気百科

 goo?ベビーのワンコーナーです。
 3歳までにかかりやすい病気が一覧に成っています。
 お医者さんで○○と言われたけど、それって何?という時に
 実に使いやすいです。

3.症状別赤ちゃんのホームケアガイド

 赤ちゃん雑誌「おはよう赤ちゃん」のホームページのワンコーナー。
 構成がいわゆる逆引き(症状→病気)になっていて使いやすいです。

経験上、以上の3つ位を押さえておくと、まずは事は足りると思います。

☆役に立った!と思っていただけましたら、ランキングアップの応援をお願いいたしますm(__)m
↓↓クリック↓↓
育児日記ランキング

テーマ:病気 - ジャンル:育児
赤ちゃんの病気    Comment(0)   TrackBack(2)   Top↑

2006.11.30 Thu
離乳食レシピの見れるサイト集
離乳食も結構悩ましいもの、そんなときに参考になるサイトを集めてみました。ここにあげたサイトを気分でクリックして、
「きょうはこのレシピで行こうっと」なんてするのも良いのでは?

1.楽しもう離乳食

 手作り離乳食を応援するページです。
 おかゆの炊き方・だしの取り方などの基本的も詳しく解説されています。
 管理人1押しのサイトです。

2.離乳食メニュー
 そのものズバリのサイト名ですね。
 内容もコンパクトにまとまっていて、使いやすいです。

3.楽しい離乳食
 粉ミルクや幼児用食品でおなじみ和光堂のホームページ内のコーナーです。
 種類が豊富でいいんですが、必ず和光堂製品の宣伝が入るのがご愛嬌(^_^)

4.すくすく離乳食メニュー
 こちらも粉ミルクでおなじみ森永のホームページ内のコーナー。
 材料の中に必ず入る粉ミルクがご愛嬌ですね(^_^) 

☆役に立った!と思っていただけましたら、ランキングアップの応援をお願いいたしますm(__)m
↓↓クリック↓↓
育児日記ランキング

テーマ:離乳食・幼児食メニュー - ジャンル:育児
離乳食    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑